
加美町の豊かな自然に囲まれた木造2階建てのコテージ(温泉入浴券付)
コテージAは、和室タイプで最大7名様までご利用いただけます。
コテージBは、洋室タイプで最大4名様に加えペットと一緒にご利用いただけます。
BBQは建物横や裏のスペースでご利用可能です。
天然温泉の日帰り入浴施設が隣接しておりますので、温泉もお楽しみいただけます。
また、車で15分ほどのやくらいエリアには「やくらいウォーターパーク」「やくらい地ビール館」「やくらいガーデン」など人気の施設があります。
コテージタイプ
コテージA(定員:7名まで)
コテージB(定員:4名まで)※ペット利用可
基本情報
住所 | 宮城県加美郡加美町宮崎切込2-70 |
タイプ | 一戸建(貸切) |
間取り | コテージA 2LDK(リビング・ダイニング・和室×2) コテージB 2LDK(リビング・ダイニング・洋室×2) ※コテージ内の浴室は温泉ではありません |
棟数 | コテージA×3棟 コテージB×2棟 |
定員 | コテージA 7名 コテージB 4名 |
駐車場 | 1棟につき2台まで駐車無料 |
チェックイン | 15:00〜18:00 ※遅れる場合は必ずご連絡をお願いします |
チェックアウト | 10:00(時間延長は出来ません) |
客室設備 | テレビ、冷蔵庫、炊飯器、電子レンジ、ホットプレート、ドライヤー、掃除機、電気ポット、エアコン、温水洗浄機付便座 |
アメニティ | リンスインシャンプー、ボディソープ |
インターネット | WiFi 無料 |
休業日 | 毎月第2・4月曜日(祝日の場合は翌日休業) |
営業期間 | 通年 |
ペット利用 | コテージBのみ可(同伴は1棟につき3頭 合計30kgまで) |
調理器具
フライパン、鍋、やかん、包丁、まな板、おたま、フライ返し、ボウル、ざる、椀、皿、コップ、湯呑、箸
営業時間 9:00〜21:00
コテージにご宿泊のお客様はゆ~らんど管理棟内の温泉大浴場を無料でご利用頂けます。
コテージにご宿泊のお客様はゆ~らんど管理棟内の温泉大浴場を無料でご利用頂けます。
営業時間 10:00~17:00
コテージBにご宿泊のお客様は無料でご利用いただけます。
※1年以内に狂犬病予防接種および3種以上の混合ワクチン接種が必要です。接種証明書を当日ご提示下さい
※冬季間は休業となりますのでご了承ください(休業期間:11月下旬~4月中旬)
諸注意
- ルール違反については無条件に3万円(損害がある場合にはその復旧費用実費を加算)を請求し、即時退去して頂きます(ご利用料金の返金は致しません)。
- 他のお客様に配慮し、夜は静かにお過ごし下さい。
- 家具・インテリアや備品、各種施設・設備等の内容は予告なく変更になる場合がありますのでご了承ください。
- 滞在中の清掃等衛生管理は、基本的にご自身で行っていただきます。掃除用具はご用意しております。
- 自然が多い土地柄、虫などが侵入することがございます。
- 自然環境や気候により、テレビの電波の受信が不安定です。
- 冬季は雪道となる場合がございますので、冬タイヤの装着をお勧めします。可能な限りタイヤチェーンもご持参ください。
- ゴミは各自お持ち帰りください。
※有料で処分可能です。フロントにお申し付けください。
【主な禁止事項】
- ご予約人数以外の方の入室(短時間でもご遠慮ください)
- 敷地内での打上花火(手持ち花火は可能)
- 草木の採集
- 室内での喫煙、火の使用、お香を焚くこと
- 室内での焼き肉など臭いの残りやすい料理
- ペットの入室(コテージBのみペット同伴可能)
- 未成年者のみでのご利用
- 他利用者の迷惑となる行為全般
アクセス
便利情報

BBQオプション BBQ器材のレンタルと食材の手配が出来ます。事前のご予約をお願いします。 |

ふるさと陶芸館 明治初期、維新・廃藩と時代の波に呑み込まれ窯の煙を絶たれた切込焼は、その創始を始め様々な点で謎に包まれている陶磁器です。常設展では伝世優品と出土資料を展示し、切込焼と地元の歴史・民俗との関わりについても紹介しています。 また、隣接する郷土文化保存伝習館では、オリジナル作品を造ることができます。 |

アジアンキッチンすみかわ 宮崎陶芸の里にあるふるさと陶芸館に併設しているアジアンキッチンすみかわは異国情緒ただようアジアン料理が自慢。ガラス張りに帽子をかぶったような建物で春は美しい新緑がまぶしく、四季折々の表情をみせます。 |

食彩市場 みやざき どどんこ館 宮崎地区商店街の活性化を図るため、2017年4月にオープンしました! 地元の特産品などの販売や、地元の食材を使った食を提供し、宮崎の魅力を発信しています。 |

ウジエスーパー 小野田店 ゆーらんどから車で約15分のスーパー。食料品から日用品まで様々な商品が揃っています。 |

中新田B&G海洋センター 2020年夏リニューアルオープン。スタッフが常駐し、指導者付きのカヌーレンタルや、ロードバイク、ランニングバイク等のレンタルが可能です。加美町の魅力をアウトドアスポーツで満喫するための拠点施設であり、加美町を代表する環境スポーツイベント「SEA TO SUMMIT」を毎日気軽に体験できます。 |

やくらいウォーターパーク やくらい山のふもとにある、四季折々の風景と自然豊かな場所に包まれたやくらいウォーターパーク。 年間を通じてご利用ができ、老若男女、ご家族みなさまが遊べるプールです。 |

レストランぶな林 店内に併設する地ビール製造所の大きな仕込み釜があり、そこで造る船形山系の天然水とドイツ伝統仕込みの製法の地ビールと、旬の食材にこだわったピッツァやパスタ、地元加美産牛を使った料理が自慢の地ビールレストラン。 |

やくらい薬師の湯 薬莱山の自然の恵みを受け澄み切った空気と四季の移ろいを楽しめる日帰り温泉。 満点の星空が自慢の広々とした大浴場をはじめ、露天風呂、サウナなど多彩なお風呂を満喫できます。 |

ボルタリングパークやくらいWALL ボルタリングとは、フリークライミングの一種でロープを使わず自分の身ひとつで壁や岩を登るスポーツです。 まずは一度トライしてみましょう!! |

やくらいガーデン 四季を通じて花々が豊かに咲き乱れる広大な庭園です。やくらいの四季を感じる事ができます。 |

やくらい土産センター 薬莱山の麓で育ったやくらい高原大根など、採れたて野菜を販売しています。また、ご当地ならではの枝豆やわさび味のジェラートが好評です。 |

やくらいサイズゴルフ倶楽部 加美町のシンボル薬莱山の麓に位置するゴルフコース。最終18番は薬莱山に向かってティーショットする豪快なホールです。 |